
ペットほけん
フィット
1,210 円/月額
フルカバー型
ペットほけん
マックス
1,230 円/月額
フルカバー型
フリーペット
ほけん
1,590 円/月額
フルカバー型
入院・手術ペット保険
スーパー
560 円/月額
入院・手術 特化型
ペットほけんフィット
ペットほけんマックス
フリーペットほけん
入院・手術
ペット保険スーパー
ペットほけん フィット
ペットほけん マックス
支払限度額100万円/年の
手厚い補償と
業界最安クラスの保険料
通院+入院+手術
*業界最安クラスの理由
特長
選べる補償プラン
年齢 | 小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | 猫 |
---|---|---|---|---|
4歳以下 | 1,210円 | 1,800円 | 2,280円 | 940円 |
5〜8歳 | 1,700円 | 2,100円 | 3,530円 | 1,160円 |
9〜11歳 | 3,030円 | 3,570円 | 5,330円 | 1,830円 |
12歳以上 | 5,020円 | 6,230円 | 9,290円 | 2,990円 |
新規加入できるペットの年齢は7歳未満まで
- ※保険料は、ペット分類(小型犬、中型犬、大型犬、猫)によって異なります。 分類表 でご確認ください。
- ※終身でご継続いただくことが可能です。
- ※今後の商品改定等により保険料が変更となる場合があります。
- ※保険商品の内容については、必ず重要事項説明書等でご確認ください。
- *業界最安クラスの理由は こちら
通院・入院・手術ごとの支払回数や1日(回)あたりの支払金額に制限がありません。
通院が増えても手術が高額になっても、ペットほけんフィットなら診療区分(通院・入院・手術)を気にすることなく、年間支払限度額まで何度でもいくらでもご請求可能です。
さらに、免責金額の設定がないので少額の治療費でもご請求いただけます。
最大90%補償!
ご希望に応じた補償プランをご選択いただけます
手軽に
50%補償プラン
しっかり
70%補償プラン
充実の
90%補償プラン
支払限度額と支払回数
支払限度額(年間) | 1日(回)あたりの限度額 | 支払回数 | |
---|---|---|---|
通院 | 100万円 | 制限なし | 制限なし |
入院 | |||
手術 |
ペットの病気やケガに対して、補償対象となる治療費の50%・70%・90%を支払限度額の範囲でお支払いします。
保険金は、補償対象となる治療費にご契約プランの支払割合を乗じた額となります。
- ※年間支払限度額は、50%・70%・90%補償プランいずれも共通です。
- ※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、重要事項説明書および普通保険約款でご確認ください。
アプリでの保険金請求にも対応!
この保険は、スマートフォンアプリ「アニカル(※1)」に対応しています。アニカルは、診療明細書の書面送付は不要(※2)で、スマホで簡単に保険金を請求できるアプリです。
利用方法については、QRコードからWebにアクセス(※3)の上、ご確認ください。
- ※1 保険金請求アプリ「アニカル」は、株式会社アニマライフが提供する保険金請求アプリです。
- ※2 ご請求内容によっては、原本(書面)の提出が必要となる場合がございます。
- ※3 リンク先は、株式会社アニマライフのウェブサイトとなります(別ウィンドウで開きます)。
全国すべての動物病院に対応!
動物病院の指定はありません。
お客さまの状況やご都合にあった動物病院をご利用いただけますので、外出中やご旅行中の急なトラブルで、
かかりつけ医ではない動物病院で治療を受けても保険金請求が可能です。
※動物病院とは、獣医療法に基づき開設の届出を行っている動物病院、診療所その他の診療設備を指します。
フリーペット ほけん
入院・手術
ペット保険 スーパー
充実の補償内容でいつでも安心
- 通院
- +
- 入院
- +
- 手術
特長
小型犬・猫の場合、年齢による保険料の上昇は2回(※中型犬・大型犬は3回)と、保険料が上がり続けない年齢区分ごとのシンプルな料金設計で、ペットが高齢になっても無理なく終身まで継続をご検討いただけます。
年齢 | 小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | 猫 |
---|---|---|---|---|
4歳以下 | 1,590円 | |||
5〜8歳 | 2,390円 | |||
9〜11歳 | 2,390円 | 2,920円 | 3,200円 | 2,390円 |
12歳以上 | 3,020円 | 3,640円 | 3,890円 | 2,620円 |
新規加入できるペットの年齢は8歳未満まで
- ※8歳以下の保険料は、ペット分類(小型犬、中型犬、大型犬、猫)にかかわらず同じ料金設定になります。
- ※9歳以降の保険料は、ペット分類(小型犬、中型犬、大型犬、猫)によって異なります。( 分類表 でご確認ください。)
- ※終身でご継続いただくことが可能です。
- ※今後の商品改定等により保険料が変更となる場合があります。
- ※保険商品の内容については、必ず重要事項説明書等でご確認ください。
保険料の値上がりは1度だけ!

一度に大きな出費となりがちな手術はもちろん、費用がかさみやすい通院や入院もカバーする補償となっており、年間の補償限度総額(支払限度額×限度日数(回数))が 85万円という補償内容です。免責金額の設定がありませんので、少額の治療費でもご請求いただけます。
選べる2種類の補償割合
手軽に
50%補償プラン
しっかり
70%補償プラン
支払限度額と支払回数
支払限度額(年間) | 1日(回)あたりの限度額 | 支払回数 |
---|---|---|
通院保険金 | 1日あたり 12,500円 | 年間 30日 |
入院保険金 | 1入院あたり 125,000円※ | 年間 3入院 |
手術保険金 | 1回あたり 100,000円 | 年間 1回 |
※入院に日数制限はありません。1入院とは、入院から退院までをいいます。
ご加入のペットの病気やケガの治療でかかった、補償対象となる治療費の50%・70%を支払限度の範囲でお支払いします。 保険金は、予防処置等の補償対象外の費用を差引いた治療費にご契約プランの補償割合を乗じた額となります。 ただし、上記のとおり診療形態(通院・入院・手術)ごとに定める支払限度額とそれぞれに対応する限度日数または限度回数が限度となります。
- ※支払限度額と限度日数(回数)は、50%・70%補償プランいずれも共通です。
- ※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、重要事項説明書およびFPCペット保険普通保険約款でご確認ください。
アプリでの保険金請求にも対応!
この保険は、スマートフォンアプリ「アニカル(※1)」に対応しています。アニカルは、診療明細書の書面送付は不要(※2)で、スマホで簡単に保険金を請求できるアプリです。
利用方法については、QRコードからWebにアクセス(※3)の上、ご確認ください。
- ※1 保険金請求アプリ「アニカル」は、株式会社アニマライフが提供する保険金請求アプリです。
- ※2 ご請求内容によっては、原本(書面)の提出が必要となる場合がございます。
- ※3 リンク先は、株式会社アニマライフのウェブサイトとなります(別ウィンドウで開きます)。
全国すべての動物病院に対応!
動物病院の指定はありません。
お客さまの状況やご都合にあった動物病院をご利用いただけますので、外出中やご旅行中の急なトラブルで、
かかりつけ医ではない動物病院で治療を受けても保険金請求が可能です。
※動物病院とは、獣医療法に基づき開設の届出を行っている動物病院、診療所その他の診療設備を指します。


ペットほけん お申込み | ペットほけん お申込み | フリーペット お申込み | 入院・手術 お申込み | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規加入年齢 | 7歳未満 | 7歳未満 | 9歳未満 | 9歳未満 | |||
補償プラン | 50% 70% 90% | 50% 70% 90% | 50% 70% | 50% 70% 90% | |||
1日(回)あたりの支払金額と支払回数 | |||||||
通院 | 制限なし | 制限なし | 1.25万円/日 3入院/年 | - | |||
入院 | 制限なし | 12.5万円/入院 3入院/年 | 12.5万円/入院 3入院/年 | ||||
手術 | 制限なし | 10万円/回 1回/年 | 60万円/回 3回/年 | ||||
年間支払限度額 | |||||||
通院 | 100万円 | 60万円 | 最大 180 万円 | 37.5万円 | 最大 85 万円 | - | 最大 217.5 万円 |
入院 | 60万円 | 37.5万円 | 37.5万円 | ||||
手術 | 60万円 | 10万円 | 180万円 | ||||
保険料 | |||||||
保険料例 (月払い) ※ 70%補償プラン・4歳以下・小型犬の場合 | 1,550円/月 | 1,560円/月 | 1,590円/月 | 700円/月 | |||
支払い | |||||||
方法 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | |||
回数 | 一括年払い 分割月払い | 一括年払い 分割月払い | 一括年払い 分割月払い※口座振替のみ | 一括年払い 分割月払い※口座振替のみ | |||
もっと見る | もっと見る | もっと見る | もっと見る |
加入条件・お申込みの流れ

ご加入いただくにあたり、
以下3つの条件を満たす必要があります。
保険契約の開始日時点で
(ペットほけんフィット/ペットほけんマックスの場合)
生後30日以上7歳未満
(フリーペットほけん/入院・手術ペット保険スーパーの場合)
生後30日以上9歳未満
家庭でペットとして
飼育している犬・猫
※販売用、災害救助犬、興行用、
闘犬用、賭犬、猟犬を除く
血統書・ワクチン接種
証明書・販売契約書
いずれか付き
または、生体特定用
マイクロチップの装着
お申込みの流れ
WEBで完結!約5分で申込み完了!
STEP01
保険商品のご確認
STEP02
ペット・
ご契約者さま情報
お支払方法の入力
STEP03
お申込み内容
の確認
STEP04
お申込み完了!
お支払い方法・補償開始の流れ
クレジットカードと口座振替の2つ方法があります。
もっとも早く補償を開始する方法は、インターネット申込みによるクレジットカード支払いとなります。

- ※1 契約者ご本人名義のクレジットカードに限ります。
- ※2 契約者ご本人名義の口座に限ります。(株)NTTデータが提供するインターネット口座振替受付サービスページを経由して、Web(書面・印鑑なし)から口座振替手続きを行うことです。 口座振替依頼書(書面)でのお手続きを希望される場合は、問い合わせフォーム(https://www.fpc-pet.co.jp/support/)に 「口座振替依頼書(書面)での手続きを希望」と入力の上、ご連絡をお願いします。当社より口座振替依頼書(原紙)をお送りいたします。
- ※3 引受審査の結果によっては、保険契約に特定の傷病を免責とする条件が付帯される場合や保険契約をお引き受けできない場合があります。
- ※4 正確な補償開始日については、契約成立後に発行する保険証券記載の日時を必ずご確認ください。証券記載の保険開始日から病気やケガの補償が開始されます。
保険金のご請求方法
Q&A
加入にあたっての注意事項
加入にあたっての注意事項
このページは、FPC「ペットほけんフィット」「ペットほけんマックス」「フリーペットほけん」「入院・手術 ペット保険スーパー」の商品概要を説明したものです。
それぞれの商品の詳細は、当社ホームページや重要事項説明書等でご確認ください。
重要事項説明書では、「保険商品の内容をご理解いただくための事項」 「ご契約に際して特にご注意いただきたい事項」等についてご説明しています。ご契約前に必ずお読みいただき、お申込みくださいますようお願いします。
なお、重要事項説明書は、当社申込フォーム内の「ご契約内容確認(ご意向確認)」 にございます。また、当社ホームページでも公表していますので、いつでもご確認いただけます。
F0507LP11
【引受少額短期保険業者】
株式会社FPC
広島県福山市船町7-25 ケイエースビル4F
TEL 0120-56-3912(平日10︓00~17︓00)

